蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210424685 | 769.9/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000867574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大人のためのバレエの体づくり 美しさを磨く上達レッスン コツがわかる本 |
書名ヨミ |
オトナ ノ タメ ノ バレエ ノ カラダズクリ(コツ ガ ワカル ホン) |
副書名 |
美しさを磨く上達レッスン |
副書名ヨミ |
ウツクシサ オ ミガク ジョウタツ レッスン |
著者名 |
大月 恵/監修
|
著者名ヨミ |
オオツキ,メグミ |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-2727-1 |
ISBN |
978-4-7804-2727-1 |
分類記号 |
769.9
|
内容紹介 |
大人のバレリーナに向けて、上手にキレイに踊るための知識や体づくりの方法をレクチャー。筋肉に関する基礎知識や正しい姿勢をキープするためのストレッチ、エクササイズなど、上達するための要素を写真を多用して紹介する。 |
件名1 |
バレエ
|
(他の紹介)内容紹介 |
レッスンの質を上げるウォーミングアップ、しなやかな動きを生み出す柔軟性の高め方、正しい姿勢をキープする体幹トレーニングetc.ストレッチ&バレエ筋を鍛えて、魅せる踊りに変える。 |
(他の紹介)目次 |
1 バレエで使う筋肉をチェック 2 レッスン前の10分ウォーミングアップ 3 バレエの正しい姿勢を身につける 4 軸を安定させるトレーニング 5 アイテムを使って効率よくエクササイズ 6 カラダのメンテナンス&ポワントトレーニング |
(他の紹介)著者紹介 |
大月 恵 長野バレエ団にて倉島照代に師事。埼玉県全国舞踊コンクールにて奨励賞、埼玉新聞社賞他。東京新聞主催全国バレエコンクール入選。中部日本全国バレエコンクール中日賞。アジアパシフィックバレエコンクール、セミファイナリスト。1997年劇団四季研究所に合格、その後劇団四季入団、8年間在籍。劇団四季にて「ふたりのロッテ」主役、「王子と乞食」主役他、「九郎衛門」「Song&Dance」「ユタと不思議な仲間達」「夢から醒めた夢」など数々の舞台に出演。退団後、フリーのバレエ講師として活動。2006年より現チャコット宮益坂ストレッチングインストラクター資格取得。バレエだけでなく、ミュージカルやフィギュアスケートのためのバレエクラスなど、それぞれに合ったトレーニングの提供やストレッチ指導を受け持つ。また、バレエ雑誌やストレッチ本の監修多数。長年機能解剖学を学び、様々なトレーニング経験と知識を通して、怪我をしない動ける身体づくりを大切に全国で子どもから大人クラスまで指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ