検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人権教育・啓発白書 令和5年版 

著者名 法務省/編
著者名ヨミ ホウムショウ
出版者 勝美印刷
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008881716316.1/ジ/23一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
361.8 361.8
社会的包摂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000909062
書誌種別 図書
書名 人権教育・啓発白書 令和5年版 
書名ヨミ ジンケン キョウイク ケイハツ ハクショ
多巻書名 令和4年度人権教育及び人権啓発施策
著者名 法務省/編   文部科学省/編
著者名ヨミ ホウムショウ モンブ カガクショウ
出版者 勝美印刷
出版年月 2023.6
ページ数 130,52p
大きさ 30cm
ISBN 4-909946-54-6
ISBN 978-4-909946-54-6
分類記号 316.1
内容紹介 「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」に基づく年次報告。政府が令和4年度に講じた人権教育及び人権啓発に関する施策について取りまとめる。
件名1 人権

(他の紹介)目次 「ニューロダイバーシティ」という言葉
「神経多様性」とは
発達障がいがあったといわれる世界的著名人
発達障がいの研究と支援
社会をよりよくするニューロダイバーシティ
「発達障がい」という「個性」?
発達障がいのそれぞれの特性
ニューロダイバーシティと学校
発達障がいが急増
発達障がいをもつ人とともに〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 稲葉 茂勝
 1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。2021年度までに編集者として1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。