蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008800211 | 913.6/ケズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000866551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開墾地 |
書名ヨミ |
カイコンチ |
著者名 |
グレゴリー・ケズナジャット/著
|
著者名ヨミ |
グレゴリー ケズナジャット |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
90p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-531168-4 |
ISBN |
978-4-06-531168-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
留学先の日本から、サウスカロライナに帰郷したラッセル。葛の繁茂した庭、南部ならではの湿気、耳に届く哀切な音楽。彼は、遠くイランからこの地に根を下ろした父の来し方に想いを馳せ…。繊細な感性で描く新たなる越境文学。 |
著者紹介 |
アメリカ合衆国サウスカロライナ州グリーンビル市生まれ。法政大学グローバル教養学部准教授。「鴨川ランナー」で第2回京都文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
留学先の日本から、サウスカロライナに帰郷したラッセル。葛の繁茂した庭、南部ならではの湿気、耳に届く哀切な音楽―青年は、遠くイランからこの地に根を下ろした父の来し方に想いを馳せる。言語と自己のはざまの揺らぎを描き、京都文学賞で鮮烈なデビューを飾った著者の最新刊。第168回芥川賞候補作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ケズナジャット,グレゴリー 1984年、アメリカ合衆国サウスカロライナ州グリーンビル市生まれ。2007年、クレムソン大学を卒業後、外国語指導助手として来日。17年、同志社大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程修了。現在は法政大学グローバル教養学部准教授。21年、「鴨川ランナー」で第2回京都文学賞を受賞し、デビュー。同年、受賞作を収録した『鴨川ランナー』(講談社)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ