蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209300987 | 159.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000357384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子や孫にしばられない生き方 |
書名ヨミ |
コ ヤ マゴ ニ シバラレナイ イキカタ |
著者名 |
河村 都/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ,ミヤコ |
出版者 |
産業編集センター
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86311-156-1 |
ISBN |
978-4-86311-156-1 |
分類記号 |
159.6
|
内容紹介 |
私のリビングには孫のオモチャを置かない。食事は時間が合う夜だけ一緒に…。二世帯同居の著者が、子や孫といい距離をとり、互いに自立するための生き方や、実践ルールを紹介。「孫ブルー」の悩みにも答える。 |
著者紹介 |
東京都出身。オフィスカワムラ代表。幼稚園・保育園の教員研修、保護者向け講演、知的教材指導、子育てカウンセリング、コンサルティング等幼児教育現場において幅広く活動。 |
件名1 |
人生訓(女性)
|
件名2 |
家族関係
|
件名3 |
祖父母
|
(他の紹介)内容紹介 |
恋愛や結婚、仕事や家族、生きる悩みなど、老若男女、いつの時代も悩みは尽きない。「中絶した経験と向き合えず」や「別れた息子と孫を会わせたい」ほか、100のままならない悩みにタカハシさんが向き合った!小説、論壇で活躍する著者の珠玉の回答、待望の文庫化! |
(他の紹介)目次 |
1 恋をしたことがありません 2 夫のすべてに悪寒が走る 3 家族って何ですか 4 ブサイクって言わないで! 5 占いが気になります 6 やる気がないけど、どうしよう 7 あめをもらってもいいですか |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 源一郎 1951年、広島県生まれ。作家。81年「さようなら、ギャングたち」でデビュー。88年『優雅で感傷的な日本野球』で第1回三島由紀夫賞。『さよならクリストファー・ロビン』(新潮社)で第48回谷崎潤一郎賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ