検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勝って兜の緒を締めよ!  日露戦争とその後の日本  

著者名 岡田 幸夫/著
著者名ヨミ オカダ,ユキオ
出版者 元就出版社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008814972210.6/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.67 210.67
日本-歴史-明治時代 日本-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000866336
書誌種別 図書
書名 勝って兜の緒を締めよ!  日露戦争とその後の日本  
書名ヨミ カッテ カブト ノ オ オ シメヨ
副書名 日露戦争とその後の日本
副書名ヨミ ニチロ センソウ ト ソノゴ ノ ニホン
著者名 岡田 幸夫/著
著者名ヨミ オカダ,ユキオ
出版者 元就出版社
出版年月 2023.2
ページ数 165p
大きさ 20cm
ISBN 4-86106-276-6
ISBN 978-4-86106-276-6
分類記号 210.67
内容紹介 明治39年12月、日本海軍の提督たちが織物産地を視察に訪れた。だが東郷大将は予定をキャンセルし、東京へUターンしてしまった。いったい何があったのか? 東郷大将不在の1枚の写真への疑問から始まる歴史探訪。
件名1 日本-歴史-明治時代
件名2 日本-歴史-大正時代

(他の紹介)内容紹介 明治維新から40年、世界の大国ロシアを破って富国強兵の国家目標は達成できたかに見えた。だがそれはその40年後に、長い戦争の果て惨憺たる敗戦へ至る歴史の転換点でもあったのだ。東郷大将不在の一枚の写真への疑問から始まった歴史探訪。
(他の紹介)目次 海軍三提督の織物産地視察
薩摩と明治海軍
両毛織物産地
日露戦争―その1
日露戦争―その2
戦艦建造の自立化
東郷大将のUターンと帝国国防方針
アメリカの東アジア進出
八八艦隊計画
第一次世界大戦と日本
ワシントン体制
歴史は繰り返すのか
(他の紹介)著者紹介 岡田 幸夫
 1947年、群馬県桐生市生まれ。1970年、東北大学工学部電子工学科卒業。大手電機メーカーの半導体部門に35年間勤務。500坪の畑に年間40種の野菜を育てている。晴耕執筆をモットーに歴史、自然、環境、健康などを考える生活を実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。