蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207763160 | 491/ノ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 207765959 | 491/ノ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000177720 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳のひみつにせまる本 3 |
書名ヨミ |
ノウ ノ ヒミツ ニ セマル ホン |
多巻書名 |
脳科学の最前線 |
著者名 |
川島 隆太/監修
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
カワシマ,リュウタ コドモ クラブ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-623-07436-5 |
ISBN |
978-4-623-07436-5 |
分類記号 |
491.371
|
内容紹介 |
脳はどんなときにどのような活動をしているのか。どの部分が、どのようなはたらきをするのか。脳のはたらきや構造、ひみつを解き明かす。3は、現代科学によって明らかになってきた脳科学の最前線を紹介する。 |
件名1 |
脳
|
(他の紹介)内容紹介 |
ムガル帝国を創設したバーブルと第二代皇帝フマーユーンに関する回想録。著者はフマーユーンの妹で、帝室に属した女性による稀有な記録。東洋文庫『バーブル・ナーマ』のいわば姉妹編。 |
(他の紹介)目次 |
序 執筆の理由 第1章 父バーブル・パーディシャー陛下 第2章 兄フーマユーン・パーディシャー陛下 附 その後のフーマユーン |
(他の紹介)著者紹介 |
間野 英二 1939年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。専攻、中央アジア史。現在、京都大学名誉教授、龍谷大学客員教授、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ