蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1本1本の歯のしくみとセルフケアのお作法 トークでひも解く!
|
著者名 |
阿部 伸一/著
|
著者名ヨミ |
アベ,シンイチ |
出版者 |
クインテッセンス出版
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210239562 | 497.1/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000784909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1本1本の歯のしくみとセルフケアのお作法 トークでひも解く! |
書名ヨミ |
イッポン イッポン ノ ハ ノ シクミ ト セルフ ケア ノ オサホウ |
副書名 |
トークでひも解く! |
副書名ヨミ |
トーク デ ヒモトク |
著者名 |
阿部 伸一/著
柏井 伸子/著
|
著者名ヨミ |
アベ,シンイチ カシワイ,ノブコ |
出版者 |
クインテッセンス出版
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7812-0857-2 |
ISBN |
978-4-7812-0857-2 |
分類記号 |
497.11
|
内容紹介 |
審美性を左右するセレブ姉妹の上顎中切歯・側切歯、咀嚼の要であるプロレスラーの第一大臼歯…。永久歯から乳歯まで、キャラクター化された歯たちが、特徴や口のなかでの役割を語ります。セルフケアのポイントも紹介。 |
著者紹介 |
東京歯科大学大学院修了(歯学博士)。同大学解剖学講座教授。 |
件名1 |
歯
|
件名2 |
口腔衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
心と体がととのう、人生が変わる!30カ国、2200名以上の心身の安らぎに貢献。三井物産ほか、国内外の大手企業の研修でも採用マインドフルネスと禅の思想を組み合わせた「癒しの食習慣」。 |
(他の紹介)目次 |
1 食事で「調う」準備をする(いつもの食事を振り返ろう 「ひと呼吸」で食事を変えよう ほか) 2 五感で味わう(冬眠状態の体を起こそう 本当に味わっていますか? ほか) 3 おなかで選ぶ(「頭や心で選ぶ」から「おなかで選ぶ」へ 感情で食べていると気付いたら? ほか) 4 食べ物から「エネルギー」をもらう(一口の「奇跡」に気付く 「つながり」を取り戻そう ほか) 5 「手放し」で自由になる(得ようとする前に、手放そう 「いつものパターン」を手放そう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ももえ Zen Eating代表、ウェルビーイング顧問、中央大学客員研究員。1991年生まれ。東京、エジプト、山形育ち。ライフミッションは、命いっぱい生ききること。中央大学で比較思想、比較幸福、禅と日本文化などを研究。大学卒業後、大手リゾートに入社。ウェルネス事業に携わる。退職後、2年間インドに移住。国立のヨガの学校へ通い、瞑想の先生の家に住み込みで瞑想修行を行う。帰国後は、食に関する事業を行うIT企業で勤務する傍ら、ヘルシー和食の外国人向け料理教室やカフェの経営に携わる。その後、瞑想を土台にした「心がととのう幸せな食べ方(ZenEating)」を編み出し、起業。忙しく働く現代人に合わせた、食べる瞑想で年間1000名の心の安らぎに貢献し、「食べ方が変化するだけでなく、人生が劇的に変わる」と評判に。個人向けにオンラインで始めたZen Eatingのワークショップは、口コミだけで国内外30カ国に顧客を広げ、アメリカ、イギリス、シンガポールを始めとしたグローバル企業や、国内外の大手企業、大学、国際カンファレンスからも実施依頼があり、幅広い支持を得ている。また、ウェルビーイングやマインドフルネスをテーマにした講演、研修、セミナーにも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ