検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新ネットのキーワード図鑑  情報モラルを身につけよう!  

著者名 島袋 コウ/監修
著者名ヨミ シマブクロ,コウ
出版者 旬報社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210416475007.3/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.4833 007.3
インターネット 情報倫理 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000067053
書誌種別 図書
書名 光の河  
書名ヨミ ヒカリ ノ カワ
著者名 道浦 母都子/著
著者名ヨミ ミチウラ,モトコ
出版者 潮出版社
出版年月 2014.10
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-01965-4
ISBN 978-4-267-01965-4
分類記号 913.6
内容紹介 ヒロシマ、チェルノブイリ、そして福島。「核」の歴史に翻弄された女性歌人が歩んだ道。生きるとはなにか-、死とはなにか-。旅路の先にある人間の「根源」に迫る。万感こもる長編小説の傑作。
著者紹介 1947年和歌山県生まれ。歌人。早稲田大学在学中の71年短歌結社『未来』に入会。近藤芳美に師事。歌集「無援の抒情」で第25回現代歌人協会賞を受賞。ほかの著書に「百年の恋」。

(他の紹介)目次 第1章 ゲーム編
第2章 SNS編
第3章 情報リテラシー編
第4章 ストレスケア編
第5章 動画サイト編
第6章 サイバー犯罪編
(他の紹介)著者紹介 島袋 コウ
 1987年沖縄県出身。ITの知識を活かし、インターネット・SNSとのかしこい付き合い方を伝授する“モバイルプリンス”として活動中。学校などでの講演も多く、沖縄県警から任命され、2018年‐2021年のあいだサイバー防犯PR大使を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。