蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008761397 | 726.5/サ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000866223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さいとうなおきの超もったいない!イラスト添削講座 |
書名ヨミ |
サイトウ ナオキ ノ チョウ モッタイナイ イラスト テンサク コウザ |
著者名 |
さいとう なおき/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ナオキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-04-606054-9 |
ISBN |
978-4-04-606054-9 |
分類記号 |
726.507
|
内容紹介 |
YouTubeで人気の著者が、「キャラクター」「演出」「構図」「光と色彩」の4つの視点で応募作品を添削&アドバイス。Before Afterで見比べて、見栄えを左右するテクニックが一目で分かる。 |
著者紹介 |
山形県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。フリーランスでイラストレーター、YouTuberとして活動。 |
件名1 |
さし絵-技法
|
(他の紹介)内容紹介 |
キャラクター、演出、構図、光と色彩。4つの視点でイラストを添削。Before Afterで見比べて見栄えを左右するテクニックが一目で分かる! |
(他の紹介)目次 |
1 キャラクターを深掘りする(キャラクターデザインに自信がない 見栄えがせず、見た人の心を動かせない! ほか) 2 演出の意図を考える(素人くささが否めない! エフェクトを効果的に描けない! ほか) 3 ベストな構図を知る(印象に残る絵にならない 背景からキャラが浮いた感じの違和感がある ほか) 4 光・色彩を使いこなす(色を強くしても全体がパッとしない 落描きみたいに見えてしまう ほか) 巻末特集(ほめちぎりイラスト さいとうなおき×吉田誠治) |
(他の紹介)著者紹介 |
さいとう なおき 山形県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科入学・卒業。コナミデジタルエンタテインメントを経て、現在はフリーランスでイラストレーターとして活動。YouTuberとして、イラストに役立つ知識やテクニックを発信するクリエイター活動も行っている。登録者数は121万人を突破(2022年12月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ