蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漢字の動物苑 鳥・虫・けものと季節のうつろい
|
著者名 |
円満字 二郎/著
|
著者名ヨミ |
エンマンジ,ジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210417879 | 811.2/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000866221 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漢字の動物苑 鳥・虫・けものと季節のうつろい |
書名ヨミ |
カンジ ノ ドウブツエン |
副書名 |
鳥・虫・けものと季節のうつろい |
副書名ヨミ |
トリ ムシ ケモノ ト キセツ ノ ウツロイ |
著者名 |
円満字 二郎/著
|
著者名ヨミ |
エンマンジ,ジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
12,216,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061579-2 |
ISBN |
978-4-00-061579-2 |
分類記号 |
811.2
|
内容紹介 |
鳥や虫、哺乳動物や爬虫類、両生類などの名前を漢字で表し語源をたずねれば、謎や奇妙なことがいっぱい。漢字の成立ちにまで遡り、なぜそうなったかを大胆に推理する。『図書』連載に加筆して単行本化。 |
著者紹介 |
西宮市生まれ。出版社に勤務、高校国語教科書や漢和辞典などの編集を担当。フリーの編集者兼ライター。著書に「漢字の植物苑」「漢字ときあかし辞典」「難読漢字の奥義書」など。 |
件名1 |
漢字
|
件名2 |
動物-命名法
|
(他の紹介)内容紹介 |
フクロウの漢字名は親不孝に由来する!?甲(よろい)を用いて「甲虫」と書くカブトムシにはツッコミどころ多数?鳥や虫、哺乳動物や爬虫類、両生類などの名前を漢字で表し語源をたずねれば、謎や奇妙なことがいっぱい。鷹や兎、亀や龍などの古代文字や、広辞苑の絵も見ながら漢字の成立ちにまで遡り、なぜそうなったかを大胆推理。太古に心を寄せつつ蘊蓄満載の展開をお楽しみください。 |
(他の紹介)目次 |
1 新年、縁起のいい動物たち 2 春、動物たちの目覚め 3 初夏の青空、そして梅雨 4 盛夏、灼熱の太陽の下で 5 秋、静かな夜と紅葉の森 6 冬、寒さに負けぬ動物たち |
(他の紹介)著者紹介 |
円満字 二郎 1967年、西宮市生まれ。大学卒業後、出版社に勤務、高校国語教科書や漢和辞典などの編集を担当。現在、フリーの編集者兼ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ