検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外来生物はなぜこわい? 3 

著者名 阿部 浩志/著
著者名ヨミ アベ,コウシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体007656861468/ア/3児童書児童室 在庫 
2 野畑007663305468/ア/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 浩志 丸山 貴史 小宮 輝之 向田 智也
763.55 763.55
ギター 音楽-作曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000416163
書誌種別 図書
書名 外来生物はなぜこわい? 3 
書名ヨミ ガイライ セイブツ ワ ナゼ コワイ
多巻書名 水辺の外来生物
著者名 阿部 浩志/著   丸山 貴史/著   小宮 輝之/監修   向田 智也/イラスト
著者名ヨミ アベ,コウシ マルヤマ,タカシ コミヤ,テルユキ ムカイダ,トモヤ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-08174-5
ISBN 978-4-623-08174-5
分類記号 468
内容紹介 さまざまな外来生物についての知識が身につく本。3は、ブラックバス、アメリカザリガニといった水辺で生活する外来生物を取り上げ、どこからきたのか、なぜふえるといけないのかなどを、豊富な写真とイラストで解説する。
著者紹介 1974年東京都生まれ。図鑑や絵本などの編集・執筆を行う。ナチュラリストとして各地で自然観察会の講師も務める。
件名1 外来種

(他の紹介)内容紹介 本書では以下のことを通して作曲を覚えていきます。コード進行に合わせてメロディを作る。ギターでメロディを弾いてみる。歌詞のことを考える。ギター・インストに挑戦してみる。
(他の紹介)目次 第0章 作曲って、つまり、どういうこと?(作曲の条件
作曲の入り口 ほか)
第1章 メロディの音ルールを理解しよう!(節目で終止する音
コードを付けてみよう! ほか)
第2章 少しずつ改造していこう!(自分の声の音域はどこから、どこまで?
カポは歌いやすくするためのグッズ ほか)
第3章 音の並びを進化させよう!(2つ動いて戻る
2つ動いて止まる ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。