蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009618067 | 933/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 009619156 | 933/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 009614488 | 933/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 009620212 | 933/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001009377 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハロウィーンまで、まってなさい |
書名ヨミ |
ハロウィーン マデ マッテナサイ |
著者名 |
ミリアム・ヤング/作
小宮 由/訳
平澤 朋子/絵
|
著者名ヨミ |
ミリアム ヤング コミヤ,ユウ ヒラサワ,トモコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-116051-2 |
ISBN |
978-4-00-116051-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
おもちゃ屋さんに売られていた魔女のモビール。ハロウィーンの夜、魔女の四人姉妹は動き出すと、自分たちにいじわるをしたお客をこらしめにいき…。ハラハラドキドキの魔女のお話。 |
著者紹介 |
アメリカのニューヨーク生まれ。児童文学作家。作品に「りすのスージー」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ユークリッド、オイラー、フィボナッチ…古今東西さまざまな数学者の発見や工夫を、“クイズ”を手掛かりに体感する。「30人のクラスに同じ誕生日の人がいる確率は?」「地球の大きさを測るには?」ふだんは気づかない日常の中の“数学”から歴史的難問まで。一見、簡単な問いの先に“数学の真髄”が見える! |
(他の紹介)目次 |
第1章 感覚を裏切る“数学”(円にまつわる不思議 偶然!?の確率 ほか) 第2章 日常に潜む“数学”(数の性質 「比」の発想 ほか) 第3章 知って役立つ“数学の業”(「ケーキ分割問題」 使える「円周角」 ほか) 第4章 数学の歴史的な問題(古代の三大作図問題 フィボナッチ数列 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 明日希 2012年、早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。「数学のお兄さん」として「“体験”を通して算数・数学をもっと身近な学びに」を理念に掲げる算数・数学コンテンツ企画・制作会社mathchhannel代表取締役。日本お笑い数学協会副会長。日本数学検定協会認定資格「幼児さんすうシニアインストラクター」。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ