検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶体絶命ゲーム 3  角川つばさ文庫 Aふ5-3

著者名 藤 ダリオ/作
著者名ヨミ フジ,ダリオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209549252913/フジ/3児童書児童室 在庫 
2 服部209439181913/フジ/3児童書児童室 貸出中  ×
3 服部702669052913/フジ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

204 204
歴史 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000427181
書誌種別 図書
書名 絶体絶命ゲーム 3  角川つばさ文庫 Aふ5-3
書名ヨミ ゼッタイ ゼツメイ ゲーム(カドカワ ツバサ ブンコ)
多巻書名 東京迷路を駆けぬけろ!
著者名 藤 ダリオ/作
著者名ヨミ フジ,ダリオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-631761-2
ISBN 978-4-04-631761-2
分類記号 913.6
内容紹介 招待メールの暗号を解き、絶体絶命ゲームに飛びこんでしまった春馬。スマホに送られてくるヒントをもとに謎を解き、時間以内にゴールにたどりつけ! 春馬は、三度目の前に立ちふさがった亜久斗に勝てるのか!?

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで、戦禍や災害、弾圧を逃れて人類に残されたさまざまな手紙、書状、メッセージ、通信、電報などを選び、その内容と背景を解説する。書かれた言葉には、読む人にインスピレーションを与え、驚かせ、楽しませる力がある。古代ローマ帝国の生活を生き生きと描き、国王へ新大陸発見が報告され、戦いの前夜に提督から手形信号旗で艦隊にメッセージが送られた。歴史のターニングポイントとなった簡潔なメモや、世界的スキャンダルとなったメールにいたるまで衝撃的な手紙を年代順に収録している。
(他の紹介)目次 ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が父のミルトン・ライト牧師に知らせを知る(1903年)
ジョン・ミューアがセオドア(テディ)・ローズベルト大統領にヨセミテ渓谷の自然破壊に関して善処を求める(1907年)
ルイス・ウィックス・ハインが全国児童労働委員会に報告書を提出する(1909年)
スコット隊長は「私たちは南極点に達した。そして紳士らしく死ぬ」と書き残す(1912年)
タイタニック号の乗客が書いた最後の手紙は送られなかった(1912年)
ツィンメルマンはメキシコにテキサス、アリゾナ、ニューメキシコの返還を提案する(1917年)
スタムフォーダム卿がイギリス王室の新しい王朝名を提案する(1917年)
ジーグフリード・サスーンがタイムズ紙に公開状を送る(1917年)
アドルフ・ヒトラーが初めて書いた反ユダヤ主義の文章はアドルフ・ゲムリッヒに宛てた手紙だった(1919年)
伝説的スパイ、ガイ・バージェスがBBCに入社するための推薦状をもらう(1935年)〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。