蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家庭菜園の新病害虫対策 化学肥料や農薬に頼らない野菜づくり ブティック・ムック 1612
|
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008656563 | 626.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000821604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家庭菜園の新病害虫対策 化学肥料や農薬に頼らない野菜づくり ブティック・ムック 1612 |
書名ヨミ |
カテイ サイエン ノ シン ビョウガイチュウ タイサク(ブティック ムック) |
副書名 |
化学肥料や農薬に頼らない野菜づくり |
副書名ヨミ |
カガク ヒリョウ ヤ ノウヤク ニ タヨラナイ ヤサイズクリ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-8347-7712-3 |
ISBN |
978-4-8347-7712-3 |
分類記号 |
626.18
|
内容紹介 |
病害虫が多い畑と少ない畑では、どこが違う? 水はけの改善、緑肥作物の積極利用など、有機家庭菜園での病害虫対策の基本を解説するとともに、おもな野菜について病害虫に強くなる栽培法を紹介する。 |
件名1 |
蔬菜-病虫害
|
件名2 |
有機農業
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どももおとなも元気になるワークショップが満載!絵本にはあらゆる栄養がつまっています。ちょっと目線を変えて工夫をして、書いたり描いたり、切ったり貼ったり、余すことなく味わいましょう! |
(他の紹介)目次 |
ワークショップ1 ぼくだけ・わたしだけのこと ワークショップ2 おもしろいスイカの手紙をつくろう ワークショップ3 ぼくのまちをつくろう! ワークショップ4 本と友だち大作戦!(「なりきりほんちゃん」「なぞなぞほんちゃん」 「ほんちゃんカード」) ワークショップ5 あいうえあそぼうとしょかんで(「カルタ取り」「カルタ釣り」 「カルタづくり」) |
(他の紹介)著者紹介 |
スギヤマ カナヨ 静岡県三島市生まれ。東京学芸大学初等科美術卒。『ペンギンの本』(講談社)で講談社出版文化賞受賞。絵本は読むだけでなく、いろいろな楽しみ方ができるもの、もっと多角的に使ってほしい、と全国で絵本を使ったワークショップを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ