蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民法判例集 総則・物権
|
著者名 |
内田 貴/編
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タカシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009231721 | 324.0/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000017915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民法判例集 総則・物権 |
書名ヨミ |
ミンポウ ハンレイシュウ |
著者名 |
内田 貴/編
山田 誠一/編
大村 敦志/編
森田 宏樹/編
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タカシ ヤマダ,セイイチ オオムラ,アツシ モリタ,ヒロキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
19,395p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-13674-8 |
ISBN |
978-4-641-13674-8 |
分類記号 |
324.098
|
内容紹介 |
民法総則・物権の学習に必要不可欠な判例を網羅した民法判例教材。各判例について事実関係を詳細に紹介し、理解を助ける図を添付。現実の紛争を身近に感じられるように配慮する。重要・最新判例を追加した第2版。 |
著者紹介 |
法務省参与。 |
件名1 |
民法-判例
|
(他の紹介)内容紹介 |
知って実践!ひび割れは危険信号!緻密に密実につくる!目からウロコのコンクリート入門! |
(他の紹介)目次 |
第1章 コンクリートの基礎知識 第2章 コンクリートの材料 第3章 生コンクリート 第4章 コンクリートの施工 第5章 コンクリートの劣化と検査 第6章 コンクリート工事の実際 第7章 コンクリートのこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
岩瀬 泰己 株式会社総合コンクリートサービス。コンクリート主任技士。コンクリート診断士。平成10年、京都大学総合人間学部中退。平成14年、株式会社総合コンクリートサービス入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩瀬 文夫 昭和41年、神奈川県立横浜平沼高等学校卒業。平成30年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ