検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本産土壌動物検索図説  

著者名 青木 淳一/編
著者名ヨミ アオキ,ジュンイチ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町002052033481.7/ニ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000404318
書誌種別 図書
書名 日本産土壌動物検索図説  
書名ヨミ ニホンサン ドジョウ ドウブツ ケンサク ズセツ
著者名 青木 淳一/編
著者名ヨミ アオキ,ジュンイチ
出版者 東海大学出版会
出版年月 1991.5
ページ数 405,201p
大きさ 27cm
ISBN 4-486-01156-2
分類記号 481.76
内容紹介 生態系の中において「廃棄物処理」という重要な役割を担っているもの、未知のもの、身近なもの、など土壌動物を対象に、科・種・属・種まで分類することを目的とした書。
件名1 土壌動物

(他の紹介)内容紹介 「こころは男子に劣るべからず」戦国で最も著名な女性がのこしたこの言葉にはどんな意味が込められていたか。圧巻の独自研究!お市の方の動向を伝える史料は極めて少ないが、なぜ本書で本格的に取り上げるのか。それはお市の方の織田家における政治的地位に注目したいからである。さらに三人の娘(茶々・初・江)の生涯にどのように影響を及ぼしたのか、考えていくことにしたい。
(他の紹介)目次 第1章 お市の方の織田家での立場(「お市の方」の呼び名
本名は「いち」
「いち」は「市」であったか
お市の方の姉妹たち
確実に確認できる信秀の娘たち
生年は何年か
姉妹のなかでの長幼関係
母はどのような存在か
信長の養女となったか)
第2章 浅井長政との結婚(結婚に関する唯一の史料
結婚の経緯
浅井長政の前半生
長政は戦国大名か、国衆か
長政と織田信長との関係
三人の娘を生む
小豆袋の話の真実
小谷城からの退去)
第3章 柴田勝家との結婚(織田家での庇護者
柴田勝家と結婚する
なぜ勝家を結婚したのか
信長百日忌主催の意味
お市の方の覚悟
三人の娘を秀吉に引き渡す
お市の方の最期
「天下一の美人」は本当か)
第4章 三人の娘の結婚(秀吉の庇護をうける
秀吉から茶々に結婚の申し入れ
江と佐治信吉の結婚は事実か
初と京極高次の結婚
江と羽柴秀勝の結婚
茶々は秀吉の別妻になる
江と徳川秀忠の結婚)
史料集
(他の紹介)著者紹介 黒田 基樹
 1965年東京生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。