蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いのちの器 80 AKITA LADY'S COMICS DX
|
著者名 |
上原 きみ子/著
|
著者名ヨミ |
ウエハラ,キミコ |
出版者 |
秋田書店
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008073546 | マンガ/ウ/80 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008080392 | マンガ/ウ/80 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 008084212 | マンガ/ウ/80 | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.1 837.7 210.1 837.7
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000584434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いのちの器 80 AKITA LADY'S COMICS DX |
書名ヨミ |
イノチ ノ ウツワ(アキタ レディース コミックス ディーエックス) |
著者名 |
上原 きみ子/著
|
著者名ヨミ |
ウエハラ,キミコ |
出版者 |
秋田書店
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-253-15938-8 |
ISBN |
978-4-253-15938-8 |
分類記号 |
726.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本史の専門家と小・中学校で子どもたちに英語を教えている先生が強力タッグ。『中学レベル』の英語で、専門的になりがちな歴史用語をわかりやすく解説する。たとえば「開国する」open the countryと訳すなど、シンプルな英文で解説することで、スラスラと英語が読めるようになる。これ一冊で、英語と日本史の入門書としても使え、知らず知らずのうちに英語がうまくなり、日本史が好きになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代―日本の誕生から貴族の世の中(日本列島の誕生 縄文文化 ほか) 第2章 中世―武士の時代、争乱の時代(武士の成長と地方の反乱 院政 ほか) 第3章 近世―天下統一と庶民の台頭(鉄砲とキリスト教の伝来 織田信長の台頭 ほか) 第4章 近代―国際社会の中の日本(ペリー来航 公武合体と尊王攘夷 ほか) 第5章 現代―グローバル社会と日本(戦後の日本 日米安全保障条約 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中西 康裕 1957年大阪府生まれ。関西学院大学・同大学院を経て、関西学院大学文学部教授。文化歴史学科にて日本古代史を研究。古代国家の成立過程や古代の基本史料六国史の検討、河内の歴史の解明を主に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パットン,グレゴリー 1965年米国ワシントンD.C.生まれ。コロラド大学卒業後来日、英会話学校講師を経て、現在、公立小・中学校外国語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ