検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥の自由研究 3 

著者名 吉野 俊幸/写真
著者名ヨミ ヨシノ,トシユキ
出版者 アリス館
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207459900488/ヨ/3児童書児童室 在庫 
2 庄内207450826488/ヨ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000460359
書誌種別 図書
書名 鳥の自由研究 3 
書名ヨミ トリ ノ ジユウ ケンキュウ
多巻書名 山や海で観察
著者名 吉野 俊幸/写真   寒竹 孝子/文   高橋 和枝/絵
著者名ヨミ ヨシノ,トシユキ カンチク,タカコ タカハシ,カズエ
出版者 アリス館
出版年月 2013.3
ページ数 48p
大きさ 27cm
ISBN 4-7520-0607-7
ISBN 978-4-7520-0607-7
分類記号 488.1
内容紹介 キビタキ、ウミネコ、ミソサザイなど、山や海で見られる鳥を紹介。山の鳥たちのさえずりや、干潟に集まるシギやチドリ、夏羽と冬羽の違いなどを観察します。
著者紹介 1953年東京生まれ。野鳥写真家。日本写真家協会会員。著書に「かわせみのさかなとり」「野鳥風色」など。
件名1 バードウォッチング

(他の紹介)内容紹介 メイドとして働くエフィは胸を躍らせ、銀行の面談に向かった。夢だった香水会社の立ち上げに必要な融資を受けられそうなのだ。ところが途中、富豪アキレスが起こしたトラブルに巻きこまれ、約束の時刻に間に合わず、融資の話は白紙となってしまう。もう夢をあきらめるしかないの?失意のエフィの前に、事情を知ったアキレスが再び現れると、いきなり切りだした。「僕と結婚してほしい。病床の父のため、すぐに妻が必要なんだ。もし妻になってくれるなら、きみの希望額の3倍を出そう」彼の熱いまなざしに魅入られ、気づけばエフィはうなずいていた。
(他の紹介)著者紹介 フラー,ルイーズ
 大学では文学と哲学を学び、地元の新聞社で記者として働いたあと、執筆活動に入る。現在はイギリスのタンブリッジ・ウェルズで、ハンサムな夫と6人の子供たちと暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。