検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻日 木山の話  

著者名 沼田 真佑/著
著者名ヨミ ヌマタ,シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210571303913.6/ヌマ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

330.4 330.4
経済 ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000940860
書誌種別 図書
書名 幻日 木山の話  
書名ヨミ ゲンジツ キヤマ ノ ハナシ
著者名 沼田 真佑/著
著者名ヨミ ヌマタ,シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2023.12
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-533912-1
ISBN 978-4-06-533912-1
分類記号 913.6
内容 内容:早春 入船 遡 ブラスト 日なた 朝霧の カタリナ ながれも
内容紹介 4年の歳月をかけ書き継がれた連作小説「木山」の話。人と動植物、水と土と空気、社会が影響し合って成り立つこの世界を生き、過ぎ行く時間をそのままに描き出す。全8編を収録。『群像』掲載に加筆修整し単行本化。
著者紹介 北海道小樽市生まれ。西南学院大学商学部卒業。「影裏」で文學界新人賞、芥川賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 累計100万部突破の人気シリーズが、「マネー」をテーマに新登場。風刺・ユーモアを通して、お金についての知識や教養を深めることができる「本邦初?」の異色の一冊。そもそもお金とは、人間にとっていったい何?欲望やいやらしさ、それでも憎めないところなど、お金があぶり出すものは、まさに人間の本質か。お金をめぐるニュースも絶えない現代。日本経済の混迷や「働き方」、格差問題、そして消えない将来不安…。ジョークの力で笑い飛ばそう!
(他の紹介)目次 序章 お金とは何か?
第1章 「働き方」を笑い飛ばそう
第2章 経済をユーモアで
第3章 貧しい人も富める人も
第4章 ギャンブルは是か非か
第5章 お金を巡る罪と罰
第6章 お金を巡る人間模様
(他の紹介)著者紹介 早坂 隆
 1973年愛知県生まれ。ノンフィクション作家。『世界の日本人ジョーク集』(中公新書ラクレ)をはじめとするジョーク集シリーズは、累計100万部を突破。『昭和十七年の夏 幻の甲子園』(文藝春秋)でミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 早春   5-27
2 入船   29-51
3 遡   53-75
4 ブラスト   77-104
5 日なた   105-128
6 朝霧の   129-151
7 カタリナ   153-180
8 ながれも   181-202
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。