検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの大学生が学んでいる本物の教養   SB新書 605

著者名 斉藤 淳/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702734823002/サ/一般図書岡町4-2 貸出中  ×
2 蛍池008760001002/サ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000863195
書誌種別 図書
書名 アメリカの大学生が学んでいる本物の教養   SB新書 605
書名ヨミ アメリカ ノ ダイガクセイ ガ マナンデ イル ホンモノ ノ キョウヨウ(エスビー シンショ)
著者名 斉藤 淳/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.1
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-8156-1769-1
ISBN 978-4-8156-1769-1
分類記号 002
内容紹介 勉強とは違う「教養人の学びの姿勢」とは。陳腐化しない知識を学び、自分の頭で考え、議論で思考を深めるといった「知るだけ」で終わらない学びの技術と心得を、イェール大学元助教授が明かす。
著者紹介 山形県生まれ。イェール大学大学院政治学専攻にて博士号(政治学)を取得。J PREP斉藤塾代表。「自民党長期政権の政治経済学」で日経・経済図書文化賞を受賞。
件名1 学問

(他の紹介)内容紹介 古びない知識、自分の頭で考える力、思考を深める議論―知識の消費者から世界に通用する教養人へ。イェール大学元助教授が教える学びの技術と心得。これが、世界の教養人たちの学び方!
(他の紹介)目次 1章 深く学ぶ―勉強とは違う「教養人の学びの姿勢」とは(「情報の評価」は一方通行か相互検証か
「水の選び方」を学ぶか、「井戸の掘り方」を学ぶか ほか)
2章 自分の頭で考える―正解がない世界を生きる「思考の方法」(「事実」を正しく読み解く力とは
推論のリテラシー―「確からしさ」を確かめる ほか)
3章 本を読む―知性と仲よくなると、学びが加速する(図書館に行こう
知性と仲よくなる ほか)
4章 自分の意見をつくる―「よき思考」の成果を手に入れよう(なぜ日本人は意見をもつのが苦手なのか
日本人の最重要課題は「自己肯定感」 ほか)
5章 人と共に学ぶ―議論し、合意形成を目指すのが真の教養人(学びを「独りよがり」にしない
人と共に学ぶ意義 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。