検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども家庭支援アセスメントガイドブック  学校-家庭-地域をつなぐ  

著者名 日本社会福祉士会/編集
著者名ヨミ ニホン シャカイ フクシシカイ
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210408035369.4/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.4 369.4
子育て支援

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000862631
書誌種別 図書
書名 子ども家庭支援アセスメントガイドブック  学校-家庭-地域をつなぐ  
書名ヨミ コドモ カテイ シエン アセスメント ガイドブック
副書名 学校-家庭-地域をつなぐ
副書名ヨミ ガッコウ カテイ チイキ オ ツナグ
著者名 日本社会福祉士会/編集
著者名ヨミ ニホン シャカイ フクシシカイ
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.1
ページ数 266p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-8806-3
ISBN 978-4-8058-8806-3
分類記号 369.4
内容紹介 支援の方向性が明確になる、多職種連携がスムーズになる、子どもの意思を尊重できる! 学校-家庭-地域をつなぎ、橋渡しをする子ども家庭支援に関わる支援者に向けて、帳票(アセスメントシート)を活用した支援を紹介する。
件名1 子育て支援

(他の紹介)内容紹介 帳票(アセスメントシート)の使い方や記入例を丁寧に解説。帳票を活用すると…支援の方向性が明確になる!多職種の連携がスムーズになる!子ども本人の意思を尊重できる!スクールソーシャルワーカー、児童相談所職員、市区町村職員、教職員等必見!
(他の紹介)目次 第1章 子どもの生きづらさに寄り添う
第2章 帳票(アセスメントツール)を使う
第3章 子ども・家庭をアセスメントする
第4章 学校をアセスメントする
第5章 地域や関係機関をアセスメントする
第6章 アセスメントが活きる支援会議をどう進めるか
第7章 多職種が協働する帳票の活用の実際
第8章 研修や学習をどう進めるか
終章 子ども家庭支援の足跡から学ぶ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。