蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ワンわんこいぬ占い
|
著者名 |
本間 正夫/作
|
著者名ヨミ |
ホンマ,マサオ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 300423548 | 148/ホ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000760255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ワンわんこいぬ占い |
書名ヨミ |
ワン ワン コイヌウラナイ |
著者名 |
本間 正夫/作
重松 菊乃/イラスト
|
著者名ヨミ |
ホンマ,マサオ シゲマツ,キクノ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8113-8433-7 |
ISBN |
978-4-8113-8433-7 |
分類記号 |
148.9
|
内容紹介 |
種類によって性格や気質が異なる、個性豊かなこいぬたちのイメージを、自分や両親、学校の先生やおともだち、カレやカノジョに当てはめて占います。犬についてのコラム付き。 |
著者紹介 |
1953年群馬県生まれ。編集者を経て、フリーの文筆業に。著書に「学校が10倍楽しくなる心理ゲーム」など。 |
件名1 |
易・占い
|
(他の紹介)内容紹介 |
いつまでお人よし教師を続けますか?他人と適切な距離感を維持するために。「いい先生」を演じるために、生徒や保護者、同僚に配慮しすぎていませんか。自分の時間を犠牲にし、疲弊しては元も子もありません。“信頼関係と自分の時間”を両立できる方法を提案します。 |
(他の紹介)目次 |
序章(「塩対応」の原点 「塩対応」の基本) 第1章 生徒編(生徒が「先生、相談があります」と言ってきた 毎回、忘れ物をしてくる生徒がいる ほか) 第2章 保護者編(保護者が「先生にだけ、相談したいことがある」と言ってきた 保護者が電話で泣きながら「先生、相談があります」と言ってきた ほか) 第3章 同僚編(同僚が、明らかに担当以外のことを質問してくる 同僚が、苦労して作った教材を「ちょうだい」と言ってくる ほか) 第4章 仕事全般編(何のためかわからない調査回答の依頼がやってきた 会議に出す資料作りに時間がかかってしまう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
峯岸 久枝 1982年埼玉県生まれ。大学卒業後、IT系企業で大規模社会インフラシステムを担当。在職中、大学生向けの就職活動支援を行ったことがきっかけとなり、キャリアカウンセラーの資格を取得(GCDF‐Japan)。同時に、通信制大学で教員免許状を取得し、教師となり、在職しながら大学院で修士課程(経営学)を修了。現在は東京都内の中高一貫教育校に勤務しながら、複数の大学で教職科目の非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ