蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大規模イベント医療・救護ガイドブック
|
著者名 |
日本医師会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン イシカイ |
出版者 |
へるす出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009615410 | 498.8/ダ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本医師会 東京都医師会 日本医師会救急災害医療対策委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000987214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大規模イベント医療・救護ガイドブック |
書名ヨミ |
ダイキボ イベント イリョウ キュウゴ ガイドブック |
著者名 |
日本医師会/監修
東京都医師会/監修
日本医師会救急災害医療対策委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン イシカイ トウキョウト イシカイ ニホン イシカイ キュウキュウ サイガイ イリョウ タイサク イインカイ |
出版者 |
へるす出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86719-091-3 |
ISBN |
978-4-86719-091-3 |
分類記号 |
498.89
|
内容紹介 |
救急患者の増加と集団災害の発生のリスクをあわせもつ大規模イベント。イベント医療のプランニングや組織体制をはじめ、想定される事態の対応法などを解説。イベント開催地域の一般医家に向けた記載を充実させた改訂第2版。 |
件名1 |
災害医療
|
(他の紹介)内容紹介 |
イラストでわかる日本・世界の名作住宅のデザイン図鑑、全44作品。日本・世界の巨匠建築家による住宅作品が一覧できる年表つき! |
(他の紹介)目次 |
序章 1859年〜 産業革命 1章 1923‐1942年 近代建築の起こり 2章 1947‐1955年 戦後に生まれた住宅 3章 1955‐1978年 モダニズムと高度経済成長 4章 1982‐2009年 自然環境との共生を図る 5章 風土に根付く住宅 |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 繁信 法政大学大学院工学研究科建設工学修士課程修了。宮脇檀建築研究室、工学院大学伊藤ていじ研究室を経て、2000〜2010年工学院大学建築学科教授。現在、TESS計画研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松下 希和 ハーバード大学大学院デザインスクール建築学部修了。現在、KMKa建築デザイン事務所主宰。芝浦工業大学システム理工学部環境デザイン学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 茉莉子 日本大学生産工学部建築工学科卒業。2005〜2014年谷内田章夫/ワークショップ(現:エアリアル)、2014〜2019年KITI一級建築士事務所主宰、2019年〜Camp Designinc.共同主宰、会津大学短期大学非常勤講師。現在、会津短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 齋藤 玲香 工学院大学工学部建築学科卒業。一橋大学大学院社会学研究科(社会動態研究)修了。フリーランスイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ