検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きみの町にコウノトリがやってくる  

著者名 キム ファン/著
著者名ヨミ キム,ファン
出版者 くもん出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004754073488/キ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キム ファン
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000335267
書誌種別 図書
書名 きみの町にコウノトリがやってくる  
書名ヨミ キミ ノ マチ ニ コウノトリ ガ ヤッテ クル
著者名 キム ファン/著
著者名ヨミ キム,ファン
出版者 くもん出版
出版年月 2012.2
ページ数 175p
大きさ 22cm
ISBN 4-7743-2046-5
ISBN 978-4-7743-2046-5
分類記号 488.58
内容紹介 野生のコウノトリを捕獲し、人工飼育がはじまってから40年以上。放鳥されたコウノトリは自然の中でたくましく生き、増えつづけています。コウノトリによってつながった人たちの物語を紹介します。
著者紹介 1960年京都市生まれ。人と生き物の共生をテーマに創作活動に取り組む。「サクラ」で第一回子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀作品を受賞。日本児童文学者協会会員。
件名1 こうのとり
件名2 動物-保護

(他の紹介)内容紹介 簡単なものから本格的なものまで、家にいながらできる70の実験を紹介。楽しみながら手を動かしてみよう。科学のポイントがわかるよ!
(他の紹介)目次 すてきなシュワシュワ噴水
手作りホバークラフト
のぞき見潜望鏡
味覚さっかく大実験
逃げだすぶどう
最強スライム
レトロなトランシーバー
くるくる回る鳥
カラフルカーネーション
時計で方角しらべ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ビーティー,ロブ
 イギリスの著述家、ジャーナリスト、コピーライター。キャンプや釣り、コンピューターなど、さまざまなテーマの本を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピート,サム
 イギリスのイラストレーター。遊び心があり、見やすく理解しやすいイラストで人気がある。雑誌、広告、壁画など、いろいろな場で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 いづみ
 国際基督教大学語学科卒。海外書籍輸入販売会社にてカタログの翻訳などを担当したのち、英語学習教材等の原稿作成、校正に携わる。光塩女子学院中等科・高等科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。