蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鹿児島・宮崎 熊本・屋久島・高千穂 [2021]第3版 九州沖縄 おとな旅プレミアム
|
出版者 |
TAC株式会社出版事業部
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008404220 | 291.9/カ/21 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争と美術 : 戦後80年、若者た…
安斎 育郎/著,…
統一教会との格闘、22年
鈴木 エイト/[…
14歳から考える恒久平和のつくり方
花岡 しげる/著
名画で学ぶ世界史 : ルネサンスか…
竹内 麻里子/著
ケアの倫理と平和の構想
岡野 八代/著
帝国で読み解く近現代史
岡本 隆司/著,…
「平和都市」ヒロシマのまがりかど …
宮崎 園子/著,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
はじめての戦争と平和
鶴岡 路人/著
日本の反戦非戦の系譜 : アジア・…
石原 享一/著
宗教と政治の戦後史 : 統一教会・…
櫻井 義秀/著
戦場のカント : 加害の自覚と永遠…
石川 求/著
戦争ミュージアム : 記憶の回路を…
梯 久美子/著
紛争から読む世界史 : あの国の大…
荒巻 豊志/著
戦争ではなく平和の準備を
川崎 哲/編著,…
人種差別撤廃提案とパリ講和会議
廣部 泉/著
日本のPKO政策 : 葛藤と苦悩の…
庄司 貴由/著
変質する平和主義 : <戦争の文化…
山本 昭宏/著
2022年のモスクワで、反戦を訴え…
マリーナ・オフシ…
誰も書かなかった統一教会
有田 芳生/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000723477 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鹿児島・宮崎 熊本・屋久島・高千穂 [2021]第3版 九州沖縄 おとな旅プレミアム |
書名ヨミ |
カゴシマ ミヤザキ クマモト ヤクシマ タカチホ(オトナタビ プレミアム) |
出版者 |
TAC株式会社出版事業部
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8132-9468-9 |
ISBN |
978-4-8132-9468-9 |
分類記号 |
291.97
|
内容紹介 |
鹿児島・宮崎・熊本・屋久島・高千穂をガイド。プレミアム滞在モデルプラン、特集「感動列車と南九州縦断の旅」等も掲載。取り外せる街歩き地図付き。データ:2021年2〜3月現在。 |
件名1 |
鹿児島県-紀行・案内記
|
件名2 |
宮崎県-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
「国際平和」の概念が生まれたのは、いつ頃の話?勢力均衡(バランスオブパワー)は「国際平和」に繋がるの?アジア諸国における「国際平和」をどう捉えたらよいのだろう?国際連盟・国際連合などの「平和講築のシステム」は、何が問題なのだろう?平和を維持するためにはどうしたら良いのだろう?こうした疑問を前提に歴史学の立場から問い直す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「歴史的に考える」国際平和 第1章 アジア史から見る「国際平和」 第2章 主権国家体制下の戦争と平和―ヴェストファリア条約から第一次世界大戦まで 第3章 二十世紀における国際体制の展開と平和 コラム 冷戦期、およびその終結後の世界と国際平和 国際平和を歴史的に考える 座談会 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ