蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
父のしおり 憧憬
|
著者名 |
石原 慎太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
青志社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008740011 | 914.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
父のしおり 憧憬 |
書名ヨミ |
チチ ノ シオリ |
副書名 |
憧憬 |
副書名ヨミ |
ショウケイ |
著者名 |
石原 慎太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
青志社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86590-150-4 |
ISBN |
978-4-86590-150-4 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
父と弟・裕次郎、そして息子たちへ-。限りある日々をいつくしみ、男のダンディズムと父性と向き合った至高のノンフィクション。父・石原潔の法要で近親者に配られた「父のしおり」も収録。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。一橋大学卒。元衆議院議員、元東京都知事。「太陽の季節」で文學界新人賞、芥川賞を受賞。ほかの著書に「弟」「天才」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
限りある日々をいつくしみ男のダンディズムと父性と向き合った至高のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
1 父のしおり(水際の塑像 親は自分の生活にプライドを持っていることを知らせよ ほか) 2 太平洋の悪夢 ’65トランスパックレース(反省 新記録 ほか) 3 一点鐘(’66サマークルージング 過ぎゆく夏よ ほか) 4 彼女の名は(「コンテッサ」 私がもし大金持ちだったら ほか) 5 拝啓息子たちへ―父から四人の子へ人生の手紙(父と母の役割 父親の不在 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 慎太郎 1932年神戸市生まれ。一橋大学卒。55年、大学在学中に執筆した「太陽の季節」で第1回文學界新人賞を、翌年芥川賞を受賞。『化石の森』(芸術選奨文部大臣賞受賞)、『生還』(平林たい子文学賞受賞)。弟の石原裕次郎との兄弟愛を綴ったミリオンセラー『弟』や田中角栄を描いた『天才』など、多くのヒット作を生んだ、日本文学を代表する人気作家の一人である。また元衆議院議員、元東京都知事としても活躍、世代を越えて多くの人に愛された。2022年2月1日、逝去。享年89(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ