検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもって、みごとな人間だ!  保育が変わる子どもの見方   保育ナビブック

著者名 佐伯 胖/著
著者名ヨミ サエキ,ユタカ
出版者 フレーベル館
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008499741376.1/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

310.4 310.4
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000764328
書誌種別 図書
書名 子どもって、みごとな人間だ!  保育が変わる子どもの見方   保育ナビブック
書名ヨミ コドモ ッテ ミゴト ナ ニンゲン ダ(ホイク ナビ ブック)
副書名 保育が変わる子どもの見方
副書名ヨミ ホイク ガ カワル コドモ ノ ミカタ
著者名 佐伯 胖/著   井桁 容子/著
著者名ヨミ サエキ,ユタカ イゲタ,ヨウコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2021.11
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-577-81504-5
ISBN 978-4-577-81504-5
分類記号 376.1
内容紹介 日常のふとした場面や何気ない姿に表れる、子どものみごとな感性や意欲に寄り添うセンスを養うのに役立つ、10のエピソードを解説する。『保育ナビ』連載に加筆して書籍化。コピーして使う園内研修用シート付き。
著者紹介 信濃教育会教育研究所所長。東京大学・青山学院大学名誉教授。
件名1 保育

(他の紹介)内容紹介 ヘイトや誹謗中傷などの「闇」とたたかい、全国行脚でボトムアップの「光」を見出す。
(他の紹介)目次 第1章 全国行脚から見えてきたニッポン
第2章 落選した衆議院選挙、何が起きていたのか
第3章 永田町と霞が関がやるべきこと
第4章 日本はなぜ、女性議員が少ないのか
第5章 社会の闇―ヘイトと誹謗中傷と民主主義
第6章 確かにそこにある希望の芽
(他の紹介)著者紹介 辻元 清美
 1960年奈良県生まれ、大阪育ち。早稲田大学教育学部卒業。学生時代にNGOを創設、「ピースボート」にて世界60カ国と民間外交を進める。96年、社会民主党から立候補して衆議院議員選挙にて初当選。NPO法人を議員立法で成立させ、被災者生活再建支援法、情報公開法、児童買春・ポルノ禁止法などの成立に尽力する。2009年、国土交通副大臣(運輸・交通・観光・危機管理担当)。11年、災害ボランティア担当の内閣総理大臣補佐官、17年、女性初の国対委員長(野党第一党)を歴任。立憲民主党副代表、衆議院予算委員会野党筆頭理事、国土交通委員、立憲フォーラム幹事長、NPO議員連盟共同代表などを歴任。21年10月の衆議院議員選挙で大阪10区から立候補し落選するも、翌22年7月の参議院議員選挙では比例代表で当選を果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。