蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シンボルから読み解くカナダ メープル・シロップから『赤毛のアン』まで
|
著者名 |
マイケル・ドーソン/編著
|
著者名ヨミ |
マイケル ドーソン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210411724 | 251/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・ドーソン キャサリン・ギドニー ドナルド・ライト 細川 道久
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シンボルから読み解くカナダ メープル・シロップから『赤毛のアン』まで |
書名ヨミ |
シンボル カラ ヨミトク カナダ |
副書名 |
メープル・シロップから『赤毛のアン』まで |
副書名ヨミ |
メープル シロップ カラ アカゲ ノ アン マデ |
著者名 |
マイケル・ドーソン/編著
キャサリン・ギドニー/編著
ドナルド・ライト/編著
細川 道久/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル ドーソン キャサリン ギドニー ドナルド ライト ホソカワ,ミチヒサ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-7503-5494-1 |
ISBN |
978-4-7503-5494-1 |
分類記号 |
251
|
内容紹介 |
カナダを代表する22のシンボルの起源や変容、社会の実像と虚像について、わかりやすく解説。シンボルの分析をとおして多民族・多文化社会のカナダの成り立ちを描き出し、今日のカナダ社会の実態を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
セントトーマス大学教授。 |
件名1 |
カナダ-歴史
|
(他の紹介)目次 |
ビーバー カヌー トーテムポール 北 ラクロス アイスホッケー 国歌 国旗 百合の花 メープル・シロップ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
細川 道久 1959年岐阜県生まれ。東京大学文学部、同大学院人文科学研究科博士課程をへて、現在、鹿児島大学教授、博士(文学)。カナダ史、イギリス帝国史。著書に『ニューファンドランド―いちばん古くていちばん新しいカナダ』(彩流社2017)、『カナダの自立と北大西洋世界―英米関係と民族問題』(刀水書房2014:第1回日本カナダ学会賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ