蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発達障害だから強くなれた 朝日文庫 い67-3
|
著者名 |
市川 拓司/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ,タクジ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008474553 | 916/イ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000732721 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発達障害だから強くなれた 朝日文庫 い67-3 |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ ダカラ ツヨク ナレタ(アサヒ ブンコ) |
著者名 |
市川 拓司/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ,タクジ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-02-262053-8 |
ISBN |
978-4-02-262053-8 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
「偏り」こそが個性。アスペルガー ADHDと診断され、問題児と呼ばれた著者はいかにして世界的ベストセラー作家となったのか。日々の生活から自分自身を見つめ直した「五年後のぼくと発達障害」を大幅加筆。 |
件名1 |
発達障害-闘病記
|
書誌来歴・版表示 |
「ぼくが発達障害だからできたこと」(2016年刊)の改題完全版 |
(他の紹介)内容紹介 |
エトワール―それは星のこと。世界の頂点、パリ・オペラ座バレエ団ダンサーの最高位でもある…。めいは中学2年に進級。千鶴先生はショッピングモールのイベントで、コンテンポラリー・ダンスを提案。はじめてコンテに挑戦するめいたち。クラシック・バレエとの違い、コンテの魅力に、驚いたり悩んだり。めいはロンドンの透くんへ、コンテの悩みをメールで送りますが…。小学上級・中学から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
梅田 みか 作家・脚本家。東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。小説、エッセイのほか、人気テレビドラマの脚本を多く手がけている。幼少期より橘バレヱ学校にてクラシックバレエを習う。小説『海と真珠』(ハルキ文庫)はその経験が生かされた本格的バレエ小説。バレエのほか、フィギュアスケートにも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 結布 イラストレーター。雑誌や書籍の挿絵、装画、漫画などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ