検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

津久井やまゆり園「優生テロ」事件、その深層とその後  戦争と福祉と優生思想  

著者名 佐藤 幹夫/著
著者名ヨミ サトウ,ミキオ
出版者 現代書館
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008731382368.6/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

368.61 368.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000856017
書誌種別 図書
書名 津久井やまゆり園「優生テロ」事件、その深層とその後  戦争と福祉と優生思想  
書名ヨミ ツクイ ヤマユリエン ユウセイ テロ ジケン ソノ シンソウ ト ソノゴ
副書名 戦争と福祉と優生思想
副書名ヨミ センソウ ト フクシ ト ユウセイ シソウ
著者名 佐藤 幹夫/著
著者名ヨミ サトウ,ミキオ
出版者 現代書館
出版年月 2022.12
ページ数 406p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-3596-0
ISBN 978-4-7684-3596-0
分類記号 368.61
内容紹介 2016年、障害者施設で利用者らが殺傷された優生テロ事件の加害者、植松聖。彼は「私たちの生きているこの社会」からどうして現れてきたのか。事件が深層で問いかけるものは何か。戦争と福祉と優生思想を主題に考察する。
著者紹介 秋田県出身。フリージャーナリスト。著書に「彼はなぜ担任になれないのですか」など。
件名1 相模原障害者施設殺傷事件

(他の紹介)内容紹介 「植松聖」は「私たちの生きているこの社会」からどうして現れてきたのか。事件が深層で問いかけるものは何か。「戦争と福祉と優生思想」を主題に、徹底した考察を加えた、著者最大の野心作。
(他の紹介)目次 プロローグ 植松被告の短い手紙から読み解く三つのこと
第1部 戦後福祉の「宿痾」
第2部 裁判はなぜ「植松独演会」になったのか
第3部 「植松聖」という深層へ―彼はなぜ「孤独」だったのか
第4部 その後―戦争とテロルと「植松聖」たち
エピローグ 植松死刑囚に送った父親の「手記」
(他の紹介)著者紹介 佐藤 幹夫
 1953年生まれ。秋田県出身。養護学校の教員を20年以上務める。その後フリージャーナリストとして活動。批評誌『飢餓陣営』の主宰者として、思想・文学・心理学など幅広い分野で評論活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。