蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ルポ東尋坊 生活保護で自殺をとめる
|
著者名 |
下地 毅/著
|
著者名ヨミ |
シモジ,ツヨシ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008327678 | 368.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000691778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルポ東尋坊 生活保護で自殺をとめる |
書名ヨミ |
ルポ トウジンボウ |
副書名 |
生活保護で自殺をとめる |
副書名ヨミ |
セイカツ ホゴ デ ジサツ オ トメル |
著者名 |
下地 毅/著
|
著者名ヨミ |
シモジ,ツヨシ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8461-2101-3 |
ISBN |
978-4-8461-2101-3 |
分類記号 |
368.3
|
内容紹介 |
東尋坊に身を投げようとする自殺企図者を止めるだけでなく、命以外のすべてを失っている人に生活保護の申請を援助し、住む場所と日々の食事を用意し、自立を促す「NGO月光仮面」。その地道な活動を追う。 |
著者紹介 |
1971年沖縄県生まれ。新聞記者。著書に「96歳元海軍兵の「遺言」」がある。 |
件名1 |
自殺
|
(他の紹介)内容紹介 |
学生から現場のプロまで、ミスなくスムーズに進む検査のポイントがわかる!検体検査・生体検査約120種をコンパクト解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 検査についての基礎知識(検査はどのような目的でするの? 検査から診断までの一般的な手順 ほか) 2 なるほど!主な検査をみてみよう(臨床検査は大きく2つに分けられる 「けんしん」にはどのような種類がある? ほか) 3 検査値の読み方(1)検体検査(一般検査 血液一般検査 ほか) 4 検査値の読み方(2)生体検査(血圧 心音図(PCG) ほか) 便利な巻末ふろく |
(他の紹介)著者紹介 |
西﨑 泰弘 1961年生まれ。東海大学医学部、慶應義塾大学医学部内科学大学院卒業。慶應義塾大学病院助手、UCLAリサーチフェローなどを経て、現在、東海大学医学部付属東京病院・病院長、同大学医学部総合診療学系健康管理学主任教授、慶應義塾大学医学部内科学客員教授。専門は予防医学、抗加齢医学、総合健診、産業保健、消化器肝臓病学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ