蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
脳から見るミュージアム アートは人を耕す 講談社現代新書 2592
|
著者名 |
中野 信子/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ノブコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210000832 | 069/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニーベルンゲン : 戯曲
ヘッベル/作,香…
若きヴェルターの悩み タウリスのイ…
ゲーテ/著,大宮…
ファウスト
ゲーテ/著,粂川…
賢者ナータン
レッシング/著,…
春のめざめ
F.ヴェデキント…
史上最高に面白いファウスト
中野 和朗/著
大コフタ : 喜劇
J.W.ゲーテ/…
エミーリア・ガロッティ ミス・サラ…
レッシング/作,…
ヴォイツェク ダントンの死 レンツ
ビューヒナー/作…
ヴァレンシュタイン
シラー/作,浜川…
ファウスト第2部
ゲーテ/著,池内…
『ファウスト』と嬰児殺し
大沢 武男/著
ファウスト第1部
ゲーテ/著,池内…
ファウスト
J・W・ゲーテ/…
ラインの黄金 : ニーベルングの指…
リヒャルト・ワー…
神々の黄昏 : ニーベルングの指環
リヒャルト・ワー…
ジークフリート : ニーベルングの…
リヒャルト・ワー…
「ファウスト第Ⅱ部」を読む
柴田 翔/編著
ワルキューレ : ニーベルングの指…
リヒャルト・ワー…
「ファウスト第Ⅰ部」を読む
柴田 翔/編著
ファウスト : ヨーロッパ的人間の…
小塩 節/[著]
東西におけるファウスト : 独日中…
木村 直司/編
内なる声の軌跡 : 劇作家ヘッベル…
谷口 茂/編著
ファウスト第1部
ゲーテ/作,相良…
ファウスト第2部
ゲーテ/作,相良…
前へ
次へ
Goethe,Johann Wolfgang von ファウスト
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000669275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳から見るミュージアム アートは人を耕す 講談社現代新書 2592 |
書名ヨミ |
ノウ カラ ミル ミュージアム(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
副書名 |
アートは人を耕す |
副書名ヨミ |
アート ワ ヒト オ タガヤス |
著者名 |
中野 信子/著
熊澤 弘/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ノブコ クマザワ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-521440-4 |
ISBN |
978-4-06-521440-4 |
分類記号 |
069
|
内容紹介 |
美術館・博物館に入れば、物の見方がガラリと変わり、3年後、10年後を生きる糧となる! 脳科学と博物館学の権威による、脳に効く対談。日本の面白い美術館、穴場である地方のミュージアムも多数紹介する。 |
著者紹介 |
1975年東京都生まれ。脳科学者、医学博士、認知科学者。東日本国際大学教授。著書に「空気を読む脳」等。 |
件名1 |
博物館
|
件名2 |
美術館
|
(他の紹介)内容紹介 |
ファウストってどんな人?メフィストーフェレスの正体は?名前は知れども意外と内容は知られていない文豪ゲーテの代表作『ファウスト』。20代から構想し、60年余の歳月を費やし、80代、死の間際、ようやく完成にこぎつけたこの長編戯曲にこめたゲーテの想いとは?古典解説で定評のある仲正昌樹氏が、読者とともに1万行余にわたる原典を丹念に読み込み、その真意を探る。とかく難解として敬遠されがちな『ファウスト』が身近に感じられるようになる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1回(前狂言三五行〜第一部書斎一三四四行) 第2回(第一部書斎一三三五行〜第一部寺院三九三五行) 第3回(第二部第一幕、皇帝の居城〜遊苑六一一八行) 第4回(第二部第一幕、皇帝の居城―暗い廊下六一七五行〜第二部第三幕、木陰の多い森九九〇六行) 第5回(第二部第四幕、高山一〇一二九行〜第二部第五幕、山峡・森・岩・荒涼たる所一二一一一行) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ