検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水のこと  水の国、わかやま。  

著者名 内山 りゅう/写真
著者名ヨミ ウチヤマ,リュウ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702759366748/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内山 りゅう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000326316
書誌種別 図書
書名 水のこと  水の国、わかやま。  
書名ヨミ ミズ ノ コト
副書名 水の国、わかやま。
副書名ヨミ ミズ ノ クニ ワカヤマ
著者名 内山 りゅう/写真
著者名ヨミ ウチヤマ,リュウ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2017.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-907514-78-5
ISBN 978-4-907514-78-5
分類記号 748
内容紹介 水に関わる生き物やその環境の撮影をライフワークにし、美しい「水」を理由に和歌山に居を移した著者が、「水の国・わかやま」の、無限の水の表情をとらえた写真集。
件名1 和歌山県-写真集

(他の紹介)内容紹介 姉川の合戦が、弓の名人・与一郎の初陣だった。父・遠藤喜右衛門が壮絶な戦死をとげてから三年、家督を継いだ与一郎と、郎党の大男・武原弁造は、主君・浅井長政率いる四百の兵とともに小谷城の小丸に籠っていた。長政には、三人の女子と二人の男児があった。信長は決して男児を許すまい。嫡男・万福丸を連れて落ち延びよ。長政の主命を受けた与一郎は、菊千代と改名させた万福丸を弟に仕立てて、小谷城を脱出する。目指すは敦賀、供は元山賊の頭目・武原弁造ただ一人。75万部を突破したベストセラー「三河雑兵心得」シリーズの姉妹篇第1作、ついにスタート!
(他の紹介)著者紹介 井原 忠政
 2000年、経塚丸雄名義の脚本「連弾」で第25回城戸賞入選。2017年『旗本金融道(一)銭が情けの新次郎』(経塚丸雄名義)で、第6回歴史時代作家クラブ新人賞受賞。「三河雑兵心得シリーズ」で『この時代小説がすごい!2022年版』文庫書き下ろしランキング第1位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。