蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「こころの時代」の不安 日常性の心理学へ
|
著者名 |
藤永 保/著
|
著者名ヨミ |
フジナガ,タモツ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300166600 | 140.4/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540406 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「こころの時代」の不安 日常性の心理学へ |
書名ヨミ |
ココロ ノ ジダイ ノ フアン |
副書名 |
日常性の心理学へ |
副書名ヨミ |
ニチジョウセイ ノ シンリガク エ |
著者名 |
藤永 保/著
|
著者名ヨミ |
フジナガ,タモツ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-0599-1 |
分類記号 |
140.4
|
内容紹介 |
マインド・コントロールやスクール・カウンセリングなど、昨今の「こころの時代」ともいうべき異常な「こころ」への関心の高まりは「心の神秘教」への願望ではないか? 身近な現象を再発見するところから、心の距離をはかる。 |
著者紹介 |
1926年生まれ。東京大学文学部卒業。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「幼児の心理と教育」「幼児教育を考える」「思想と人格」など。 |
件名1 |
心理学
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ