蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
偉人たちの辞世の句 もっと知りたい日本史(のこと)
|
著者名 |
若林 良/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ,リョウ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008035198 | 281.0/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000571553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
偉人たちの辞世の句 もっと知りたい日本史(のこと) |
書名ヨミ |
イジンタチ ノ ジセイ ノ ク(モット シリタイ ニホンシ ノ コト) |
著者名 |
若林 良/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ,リョウ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7778-2354-3 |
ISBN |
978-4-7778-2354-3 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
千利休、最澄、小野小町、川島芳子、石川五右衛門…。奈良時代から昭和の戦前期まで、歌人や作家などの文化人、僧侶、女性、盗賊、軍人たちの至高の辞世の句全45編を、人物紹介、現代語訳、解説とともに収録する。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院政治学研究科卒業。映画ライター。歴史雑誌、歴史ポータルサイトへの寄稿も行う。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
辞世
|
(他の紹介)内容紹介 |
ティリーとシャドウは、ひっこしてきたばかり。あたらしい学校へ犬のシャドウはいっしょにいけません。ひとりぼっちのティリー。先生にすすめられて、「ともだちベンチ」をためしてみることにしました。でも、だれかがさきにすわっています…。ともだちができるまほうのベンチいっしょにつくろうよ!あたらしい学校にいくのは、だれにとっても勇気がいること。そんなとき、このベンチがあったら… |
(他の紹介)著者紹介 |
メドゥール,ウェンディ 長年オックスフォード大学で英語を教えたのち、絵本作家の道に進む。デビュー作となる『A Hen in the Wardrobe』は、初めて書かれた児童書のうち特にすぐれた作品に贈られる、ブランフォード・ボウズ賞のショートリストに選ばれた。多くの作品を生みだし、18か国語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イグヌス,ダニエル スウェーデン出身の画家。ギリシャ在住。数多くの賞を受賞し、色鮮やかで力強く、幻想的な絵に定評がある。さまざまな作家とタッグを組んで絵本を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やまもと みき 岐阜県生まれ。実務翻訳関連の仕事に携わりながら、絵本や児童書の翻訳に活動の幅を広げている。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ