蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008738478 | 497/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000855136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校では教えてくれない歯のき・ほ・ん おしえてせごどん先生 |
書名ヨミ |
ガッコウ デワ オシエテ クレナイ ハ ノ キホン |
副書名 |
おしえてせごどん先生 |
副書名ヨミ |
オシエテ セゴドン センセイ |
著者名 |
中谷 宇一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤ,ウイチロウ |
出版者 |
サンライズパブリッシング
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7829-0573-9 |
ISBN |
978-4-7829-0573-9 |
分類記号 |
497
|
内容紹介 |
歯周病ってなに? 歯を磨くタイミングはいつがベスト? マウスウォッシュの効果は? 大人になってから矯正しても遅くない? 今さら聞けないけれど、大切な歯の知識を会話形式で徹底解説する。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。北海道医療大学歯学部卒業。医療法人社団ナカヤスマイルインスティテュートデンタルオフィスユー大通公園歯科クリニック院長。医学博士。 |
件名1 |
歯科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
今さら聞けないけれど大切な歯の知識を歯医者さんに徹底的に聞いてみた! |
(他の紹介)目次 |
第1章 歯の基本の「き」を教えてください!!(歯の役割と仕組み―通院1日目 虫歯と歯周病―通院2日目) 第2章 家庭でのケアと日常のケア用品について教えて!(歯のセルフケア 歯みがき編―通院3日目 歯のセルフケア その他のケア編―通院4日目) 第3章 「プロケア」と治療について教えて!(定期的に受けるべき歯医者さんのプロケア 虫歯編―通院5日目 虫歯以外の歯のトラブル―通院6日目 ほか) 第4章 赤ちゃんとこどもの歯について教えてください!(赤ちゃんの時から歯のケアは始まっている―通院8日目) 第5章 こんなときどうしたらいい?(歯に関する素朴な疑問を聞いてみよう―せごどん先生と居酒屋へ 最後の治療ともう一仕事―通院9日目) |
(他の紹介)著者紹介 |
中谷 宇一郎 医療法人社団ナカヤスマイルインスティテュートデンタルオフィスユー大通公園歯科クリニック院長。1968年、北海道生まれ。平成4年北海道医療大学歯学部卒業。同年4月より札幌医科大学医学部口腔外科学講座に入局し、約10年間、口腔外科全般の臨床と研究に従事し、医学博士取得。平成15年11月「DENTALOFFICE U」を開業。専門は顕微鏡を用いた審美歯科治療、デジタル歯科診療、インプラント治療(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ