蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北朝鮮と拉致問題を正しく理解するためのチュチェ思想入門
|
著者名 |
篠原 常一郎/著
|
著者名ヨミ |
シノハラ,ジョウイチロウ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210145744 | 309.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000738294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北朝鮮と拉致問題を正しく理解するためのチュチェ思想入門 |
書名ヨミ |
キタチョウセン ト ラチ モンダイ オ タダシク リカイ スル タメ ノ チュチェ シソウ ニュウモン |
著者名 |
篠原 常一郎/著
|
著者名ヨミ |
シノハラ,ジョウイチロウ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-08901-6 |
ISBN |
978-4-594-08901-6 |
分類記号 |
309.321
|
内容紹介 |
なぜ金政権は転覆しないのか。なぜ外国人を拉致するのか。なぜ日本人や韓国人がハマるのか。最高指導者である金日成、金正日、金正恩を崇拝するチュチェ思想の本質を分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。立教大学文学部教育学科卒業。元日本共産党国会議員秘書。著書に「なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか」「日本共産党噂の真相」など。 |
件名1 |
共産主義-朝鮮(北)
|
(他の紹介)内容紹介 |
穂村弘、厳選。きらきら輝く100色の短歌たち。現代短歌の旗手穂村弘が選ぶ、なんでもありの短歌100首。楽しくて悲しくてヘンでおかしな短歌をファンタスティックな絵とともに詰め込んだ、ホムラ印のガチャポン・マシーンをお試しあれ! |
(他の紹介)目次 |
Tanka meets Drawing 短歌のガチャポン(選・解説 穂村弘) |
(他の紹介)著者紹介 |
穂村 弘 歌人。1962年札幌生まれ。1990年、歌集『シンジケート』でデビュー。評論、エッセイ、絵本、翻訳など様々な分野で活躍している。『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』『世界音痴』『もうおうちへかえりましょう』『ラインマーカーズ』他著書多数。2008年、短歌評論集『短歌の友人』で伊藤整文学賞、2017年、エッセイ集『鳥肌が』で講談社エッセイ賞、2018年、歌集『水中翼船炎上中』で若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ