検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とことん  孫正義物語  

著者名 井上 篤夫/文
著者名ヨミ イノウエ,アツオ
出版者 フレーベル館
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007493851289/ソ/児童書児童室 在庫 
2 千里007496482289/ソ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486.8 486.8
ちょう(蝶) が(蛾)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000351453
書誌種別 図書
書名 とことん  孫正義物語  
書名ヨミ トコトン
副書名 孫正義物語
副書名ヨミ ソン マサヨシ モノガタリ
著者名 井上 篤夫/文   やまなか ももこ/絵
著者名ヨミ イノウエ,アツオ ヤマナカ,モモコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2017.6
ページ数 199p
大きさ 20cm
ISBN 4-577-04567-1
ISBN 978-4-577-04567-1
分類記号 289.1
内容紹介 今や日本を代表する事業家となった、孫正義。いったい、どのような生き方をしてきたのか。彼の子ども時代から青年時代までを、事実に基づいていきいきと描いた物語。
著者紹介 早稲田大学出身。作家。著書に「志高く」など。

(他の紹介)内容紹介 ベン・ロザリーの緻密で鮮やかなイラスト図鑑。多様性の美しさを描く。
(他の紹介)目次 蝶と蛾
ライフサイクル
幼虫
アゲハチョウ科
蝶や蛾はどのようにものを見ているのか?
蝶の翅はどうしてこんなにカラフルなのか?
シジミチョウ科
成虫の生活
タテハチョウ科
セセリチョウ科〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ロザリー,ベン
 英国・ノリッジ出身、南アフリカ・ケープタウン経由の、細部を描くことの虜になったイラストレーター。いくつもの手法を組み合わせて、複雑で繊細なイラスト、緻密で色鮮やかな模様を描き出す。ロンドンの小さなアトリエには、異様に先のとがった鉛筆が必要以上にたくさんある。本書は第1作目の本(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅家 楽章
 東京都出身。早稲田大学文化構想学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢後 勝也
 神奈川県出身。九州大学大学院比較社会文化学府修了・博士(理学)。東京大学総合研究博物館講師、日本蝶類学会副会長、日本昆虫学会代議員・自然保護委員長、日本鱗翅学会理事・自然保護委員長。専門は昆虫自然史学、保全生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。