蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
庭の話
|
著者名 |
宇野 常寛/著
|
著者名ヨミ |
ウノ,ツネヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210779302 | 914.6/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
危機管理(経営) インターネット ソーシャルメディア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001026364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
庭の話 |
書名ヨミ |
ニワ ノ ハナシ |
著者名 |
宇野 常寛/著
|
著者名ヨミ |
ウノ,ツネヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-537791-8 |
ISBN |
978-4-06-537791-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
ケア、民藝、パターン・ランゲージ、中動態、そして「作庭」。さまざまな分野の知見を総動員してプラットフォームでも、コモンズでもない「庭」と呼ばれるあらたな公共空間のモデルを構想する。『群像』連載に加筆・改稿。 |
著者紹介 |
評論家。批評誌『PLANETS』編集長。立教大学社会学部兼任講師。著書に「ひとりあそびの教科書」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「炎上さしすせそ」をはじめとした豊かな事例とともに、プロの火消し術を一挙公開! |
(他の紹介)目次 |
第1章 炎上が起きるメカニズム(ネット炎上した失言の元組「東芝クレーマー事件」 「炎上」=「批判意見が殺到する状態」として広く認知されるまで 炎上が発生するメカニズム ほか) 第2章 慎重な判断が必要とされるデリケートなテーマ「炎上さしすせそ」(さ(災害・差別) し(思想・宗教・社会保障) す(スパム・ステマ・スキャンダル) ほか) 第3章 炎上発生時の心得と、炎上を発生させない予防法(炎上発生時における「3つの心得」 炎上発生時の理想的な対応フロー 断固とした対応によって炎上が無事鎮火したケース ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ