蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図書館のための和漢古書目録法入門
|
著者名 |
伊藤 洪二/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,コウジ |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008076135 | 014.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000585317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館のための和漢古書目録法入門 |
書名ヨミ |
トショカン ノ タメ ノ ワカン コショ モクロクホウ ニュウモン |
著者名 |
伊藤 洪二/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,コウジ |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
8,262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88367-329-2 |
ISBN |
978-4-88367-329-2 |
分類記号 |
014.3
|
内容紹介 |
現代の書籍とはそのありようが大きく異なり、取り扱いが難しい「和漢古書」の世界。図書館現場に向けてNCRでの規定に言及しつつ、図書館システム上で目録を実際に作成する際に必要となる和漢古書の諸知識を紹介する。 |
著者紹介 |
1971年東京生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻中国語中国文学修士課程修了。図書館流通センター学術情報ソリューション担当部長。TRC-ADEAC(株)取締役。 |
件名1 |
資料目録法
|
(他の紹介)内容紹介 |
各界トップランナーに20年取材してきた著者だけが知る一流の結果を出す人の仕事・人間関係・時間術!経営者、起業家、俳優、作家、学者、メダリスト…彼らは逆境をどう乗り越えたか。どう成功したのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 思考 マインドをリセットする 第2章 時間 ストレスをリセットする 第3章 頭脳 頭の中をリセットする 第4章 感情 不安・不満・不快をリセットする 第5章 人間関係 対人意識をリセットする 第6章 五感 感性をリセットする |
(他の紹介)著者紹介 |
上阪 徹 1966年兵庫県生まれ。89年早稲田大学商学部卒。ワールド、リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランスとして独立。経営、金融、ベンチャー、就職などをテーマに雑誌や書籍、ウェブメディアなどで幅広く執筆やインタビューを手がける。これまでの取材人数は3000人超。担当した書籍は100冊超。携わった書籍の累計売上は200万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ