蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経営センスの論理 新潮新書 515
|
著者名 |
楠木 建/著
|
著者名ヨミ |
クスノキ,ケン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207541087 | 336.1/ク/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000469390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経営センスの論理 新潮新書 515 |
書名ヨミ |
ケイエイ センス ノ ロンリ(シンチョウ シンショ) |
著者名 |
楠木 建/著
|
著者名ヨミ |
クスノキ,ケン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610515-9 |
ISBN |
978-4-10-610515-9 |
分類記号 |
336.1
|
内容紹介 |
よい会社には戦略に骨太な論理=ストーリーがあり、そこにこそ経営センスが現れる。経営書として異例のベストセラーとなった「ストーリーとしての競争戦略」の著者が、経営の骨法を縦横に語り尽くす。 |
著者紹介 |
1964年東京都生まれ。一橋大学大学院国際企業戦略研究科(ICS)教授。専門は競争戦略とイノベーション。著書に「ストーリーとしての競争戦略」など。 |
件名1 |
経営計画
|
(他の紹介)目次 |
1 豆腐のお菓子(ミックスベリーマフィン レモンとチョコのマフィン バナナココアマフィン ほか) 2 豆乳のお菓子(大きなカスタードプリン ブラマンジェ 豆乳カスタードホイップのケーキ ほか) 3 豆乳ヨーグルトのお菓子(レアチーズケーキ ブルーベリーのベイクドチーズケーキ パンケーキ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
今井 ようこ 製菓学校を卒業した後、(株)サザビーリーグに入社、アフタヌーンティー・ティールームに商品企画・開発を担当。その後、独立。現在は商品開発やメニュー開発、パンやケーキの受注を行うほか、マクロビオティックをベースにした料理教室「roof」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ