検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その日は、静かに訪れた  孝さんとわたし  

著者名 間所 ひさこ/著
著者名ヨミ マドコロ,ヒサコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川005716287916/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イギリス 日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000725756
書誌種別 図書
書名 その日は、静かに訪れた  孝さんとわたし  
書名ヨミ ソノヒ ワ シズカ ニ オトズレタ
副書名 孝さんとわたし
副書名ヨミ タカシ サン ト ワタシ
著者名 間所 ひさこ/著
著者名ヨミ マドコロ,ヒサコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.9
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-09434-0
分類記号 916
内容紹介 42年間ささえあってきた夫が、病気になった。望むように逝かせてやりたい、夫を見送ったあとも、自分らしく笑顔で生きていきたい-。童話作家による、家族との永別をめぐる心の記録。
著者紹介 1938年東京生まれ。詩人。童話作家。詩と幼年童話で第1回日本童話会賞を、詩集「山が近い日」で第13回野間児童文芸賞・推奨作品賞を受賞。作品に「リコはおかあさん」など。
件名1 リンパ腫-闘病記

(他の紹介)内容紹介 知れば知るほど面白い!広島県を再発見できる大人の教科書。
(他の紹介)目次 理科(日本五大名峡のひとつ 帝釈峡を生んだ、石灰岩台地と侵食作用
太古の火山活動から始まった中国山地の成り立ちを伝える、特別名勝三段峡 ほか)
社会(歴史・地理・産業・交通)(歴史
地理 ほか)
国語・美術・家庭科・体育(備後ばーばー安芸がんす!?さまざまな顔を持つ広島のことば
『平家物語』『好色一代男』『続膝栗毛』に登場する廿日市市宮島‐厳島 ほか)
算数(現在の広島県 人口と世帯数、面積
大正時代〜令和の広島県の人口推移と現在の年齢別人口 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。