検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治維新の意味   新潮選書

著者名 北岡 伸一/著
著者名ヨミ キタオカ,シンイチ
出版者 新潮社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008242679210.6/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000660129
書誌種別 図書
書名 明治維新の意味   新潮選書
書名ヨミ メイジ イシン ノ イミ(シンチョウ センショ)
著者名 北岡 伸一/著
著者名ヨミ キタオカ,シンイチ
出版者 新潮社
出版年月 2020.9
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603853-2
ISBN 978-4-10-603853-2
分類記号 210.61
内容紹介 明治の国家運営は、なにが優れていたのか? 新政府成立から遷都、廃藩置県、徴兵制、地租改正、義務教育、鉄道・通信の敷設、憲法制定、議会政治樹立まで。スピード感あふれる政治の実態を描き、新たな明治維新論を提示する。
著者紹介 1948年奈良県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。国際協力機構(JICA)理事長。2011年紫綬褒章受章。「清沢洌」でサントリー学芸賞受賞。
件名1 明治維新


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。