検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

採集して観察する海岸の石ころ  種類・成り立ち・地質・地層を調べる   子供の科学★サイエンスブックス

著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ,カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006693055458/ワ/児童書児童室 在庫 
2 野畑006691638458/ワ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中006692214458/ワ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 一夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000240845
書誌種別 図書
書名 採集して観察する海岸の石ころ  種類・成り立ち・地質・地層を調べる   子供の科学★サイエンスブックス
書名ヨミ サイシュウ シテ カンサツ スル カイガン ノ イシコロ(コドモ ノ カガク サイエンス ブックス)
副書名 種類・成り立ち・地質・地層を調べる
副書名ヨミ シュルイ ナリタチ チシツ チソウ オ シラベル
著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ,カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.3
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-21106-9
ISBN 978-4-416-21106-9
分類記号 458.21
内容紹介 日本の海岸で拾える石ころをビジュアルに紹介し、それぞれの石ころの種類・成り立ち・地質・地層などをわかりやすく説明します。鉱物・岩石の博物館リスト、関連ブックガイドも収録。
著者紹介 1941年東京生まれ。青山学院大学卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの編集ライターに。地形図を片手に全国の海や川を歩き、石ころを集めている。著書に「地形図の読み方・歩き方」など。
件名1 岩石-日本

(他の紹介)内容紹介 台所で過ごす時間が、かけがえのないものになる。イラストエッセイ17編&19のコラム。
(他の紹介)目次 台所に「気」を入れる
母の台所
兄の台所
さすらいの悠々自適鍋
あかねさすジジイのレシピ
かなしみの作り置き
台所の即席ラーメン
ジジイの健康法
台所の心得
たそがれの彷徨うロールキャベツ
後悔の料理教室
山の台所
海岸の台所
お取り寄せ便に翻弄されて
白樺と料理ノート
妻の台所
食洗機と父親
(他の紹介)著者紹介 沢野 ひとし
 イラストレーター・エッセイスト・絵本作家。1944年愛知県生まれ。児童書出版社勤務を経て、書評誌『本の雑誌』創刊時の1976年より表紙と本文イラストを担当。山岳をテーマにしたイラストエッセイで人気を博す。1991年、第22回講談社出版文化賞さしえ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。