蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界ぶらり安うま紀行 もっとも安い食べ物が、もっともうまい ちくま文庫 に14-1
|
著者名 |
西川 治/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,オサム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 208327437 | 596.0/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000068983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界ぶらり安うま紀行 もっとも安い食べ物が、もっともうまい ちくま文庫 に14-1 |
書名ヨミ |
セカイ ブラリ ヤスウマ キコウ(チクマ ブンコ) |
副書名 |
もっとも安い食べ物が、もっともうまい |
副書名ヨミ |
モットモ ヤスイ タベモノ ガ モットモ ウマイ |
著者名 |
西川 治/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,オサム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43219-3 |
ISBN |
978-4-480-43219-3 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
ベトナムの漁港の明石焼き、アメリカの球場のチリドッグ…。世界中を食べ歩いて50年の写真家が、現地でしか食べられない、安いけれど圧倒的においしいものを、多数のカラー写真と軽快な文章で伝える食紀行エッセイ。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
豊富なビジュアルで印刷の仕組みを徹底解説。ワークフローに沿った13章の構成で、仕事の流れがつかめます。さまざまな印刷手法や、実践的な知識を学ぶことができます。 |
(他の紹介)目次 |
DTP&印刷のワークフロー ハードウェア デジタル素材の作成 文字とフォント レイアウトデザイン 色とカラーマネージメント プルーフ デジタルプリプレスワークフロー デジタル印刷 印刷〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ