蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702398892 | 093.6/シ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
豊中市健康福祉部障害福祉課 障害福祉センターひまわり
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000396652 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者福祉の手引き [2017年度11月版] 国際障害者年「完全参加と平等」の実現に向けて |
書名ヨミ |
ショウガイシャ フクシ ノ テビキ |
副書名 |
国際障害者年「完全参加と平等」の実現に向けて |
副書名ヨミ |
コクサイ ショウガイシャネン カンゼン サンカ ト ビョウドウ ノ ジツゲン ニ ムケテ |
著者名 |
豊中市健康福祉部障害福祉課/[編]
障害福祉センターひまわり/[編]
|
著者名ヨミ |
トヨナカシ ケンコウ フクシブ ショウガイ フクシカ ショウガイ フクシ センター ヒマワリ |
出版者 |
豊中市健康福祉部障害福祉課
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
093.6927
|
件名1 |
障害者福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
最強コンビの絵とエッセイ!再び台所に参加する「木のヘラ」のこと、幼い頃のおそろいとおさがりの服のこと、映画のはなし、そして、またまた猫について。“たのしい暮しの断片”がちりばめられた、「天然生活」の人気連載単行本第二弾。 |
(他の紹介)目次 |
1(木のヘラが台所に再び参加する 手芸と手すさび 白髪交りの思い出 季節のおやつ 肥満と反省 ほか) 2(和紙と千代紙 居心地が悪い 一枚の布の展がり) |
(他の紹介)著者紹介 |
金井 美恵子 小説家。1947年、高崎市生まれ。67年、「愛の生活」でデビュー。68年、同書で現代詩手帖賞受賞。小説に『プラトン的恋愛』(79年、泉鏡花文学賞)、『タマや』(87年、女流文学賞)ほか。エッセイに『カストロの尻』(17年、芸術選奨文部科学大臣賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金井 久美子 画家。1945年、北京生まれ。『愛の生活』(68年)から『『スタア誕生』』(18年)まで、妹・金井美恵子の著作の多くに装幀家としてかかわり、装画を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ