蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心をみまもる人のために 精神の看護学
|
著者名 |
木田 孝太郎/著
|
著者名ヨミ |
キダ,コウタロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003362324 | 492.9/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000581065 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心をみまもる人のために 精神の看護学 |
書名ヨミ |
ココロ オ ミマモル ヒト ノ タメ ニ |
副書名 |
精神の看護学 |
副書名ヨミ |
セイシン ノ カンゴガク |
著者名 |
木田 孝太郎/著
|
著者名ヨミ |
キダ,コウタロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-152076-5 |
分類記号 |
492.927
|
内容紹介 |
看護者は患者の言動に振り回されたり、心を傷つけられたり、疲れたりする。だからこそ「傷ついた看護者の心をみまもる心」をもってほしい。「月刊ナーシング」連載をまとめる。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。京都大学医学部卒業。家族療法などユニークな治療方法を取り入れ、開かれた精神科を目指す。湘南病院院長。精神科医。 |
件名1 |
精神科看護
|
(他の紹介)内容紹介 |
朝鮮戦争休戦の翌年、小学校を卒業したばかりの“僕”は、各地からの避難民で溢れる大邱で暮らすことになった。混乱した社会で生きる人々の哀歓が“僕”の周囲で起きるさまざまな事件とともに生き生きと描かれている。発表から三十余年を経て、今なお読み継がれるロングセラー。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ