検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図でスッと頭に入る中南米&北アメリカ36の国と地域  

著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ,ヨシヤス
出版者 昭文社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008724049295/チ/一般図書YA 在庫 
2 服部008724536295/チ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井田 仁康
アメリカ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000851916
書誌種別 図書
書名 地図でスッと頭に入る中南米&北アメリカ36の国と地域  
書名ヨミ チズ デ スット アタマ ニ ハイル チュウナンベイ アンド キタアメリカ サンジュウロク ノ クニ ト チイキ
著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ,ヨシヤス
出版者 昭文社
出版年月 2022.12
ページ数 143p
大きさ 23cm
ISBN 4-398-14780-6
ISBN 978-4-398-14780-6
分類記号 295
内容紹介 ヨーロッパに翻弄されたアメリカ大陸の国と地域。「新しい大陸」はいかにして現在に至ったのか。中南米&北アメリカ36の国と地域の基本情報、地理、歴史、政治、文化、食、産業などを楽しい絵地図とともに紹介する。
件名1 アメリカ

(他の紹介)内容紹介 似ているようで似ていない、アメリカ大陸の国々は実に多彩!イラストでわかる!中南米&北アメリカ36の国と地域の物語。ヨーロッパに翻弄されたアメリカ大陸の国と地域。「新しい大陸」はいかにして現在に至ったのか。もがきながらも立ち上がる、中南米&北アメリカの全て!!
(他の紹介)目次 1章 北アメリカ(カナダ―長い植民地時代を経て“真の独立国家”となったのは、なんとわずか40年前!
カナダ東部―人口の半数以上が集まる。観光資源にも恵まれたカナダ産業の中心地。 ほか)
2章 中米(メキシコ―メキシコ革命は社会主義へ向かう道ではなく、安定した社会への道だった。
グアテマラ―マヤ文明を代表する遺跡があり、中米最長の内戦が36年続いた国。地震の被害で首都が移転!? ほか)
3章 カリブ海諸国(キューバ―アメリカの裏庭に爆誕したアメリカ大陸初の社会主義国家は、陽気!
バハマ―アメリカはすぐそこ。インドと間違われた島は美しいビーチが富の源泉。 ほか)
4章 南米(ブラジル―独立したときは帝国だった!ラテンアメリカを代表する大国の数奇な物語とは…。
アルゼンチン―周囲のものを蹴散らして、手にした栄光と多額の借金。でも懲りないのはラテンの血? ほか)
(他の紹介)著者紹介 井田 仁康
 1958年東京生まれ。筑波大学人間系教授。筑波大学第1学群自然学類卒業後、同・大学院博士課程で学ぶ。博士(理学)。社会科教育、とくに地理教育の理論的・実践的研究を専門とし、現在国際地理オリンピック日本委員会実行委員長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。