蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210049995 | 801.9/ア/21 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000688587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい手話 2021 わたしたちの手話 |
書名ヨミ |
アタラシイ シュワ |
副書名 |
わたしたちの手話 |
副書名ヨミ |
ワタシタチ ノ シュワ |
著者名 |
全日本ろうあ連盟/編集
|
著者名ヨミ |
ゼンニホン ロウア レンメイ |
出版者 |
全日本ろうあ連盟
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904639-25-2 |
ISBN |
978-4-904639-25-2 |
分類記号 |
801.92
|
内容紹介 |
ろうあ者の日常生活に用いられている手話をイラストでわかりやすく紹介。新型コロナウイルス関連用語、オリンピック・パラリンピック関連用語など163語を掲載する。手話動画が見られるQRコード付き。 |
件名1 |
手話
|
(他の紹介)内容紹介 |
「自由研究って、なにをしたらいいのかわからない!」ってこまってないかな?そんなときは、この本をひらいてみよう。くすっと笑えて、ちょっとやってみたくなる研究が見つかるかも。自由研究のヒントになる、イグ・ノーベル賞受賞のおもしろ研究も紹介しているよ。「ハトに人気のない銅像」「バッタは『スターウォーズ』を見ると興奮する」「ニシンはおならで会話する」など、世界中の研究者たちが、自分の気になることを研究している。きみも、自分の「気になる」を見つけて研究しよう! |
(他の紹介)目次 |
2021年イグ・ノーベル賞受賞輸送賞―サイをヘリコプターで運ぶときはさかさまにつり下げると安全(中身がこぼれにくいうつわと運び方はなに? 野菜を長持ちさせる置き方を見つける! ペットボトルの持ち方によって、感じる重さが変わる!?) 2005年イグ・ノーベル賞受賞平和賞―バッタは『スター・ウォーズ』を見ると興奮する(やる気スイッチをさがす! アリはどんな音に1番反応する?) 2003年イグ・ノーベル賞受賞化学賞―ハトに人気のない銅像(鳥に人気の場所はどこ? 待ち合わせ場所人気ナンバー1のオブジェはなんだ?) |
(他の紹介)著者紹介 |
沼田 晶弘 国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。1975年東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、2006年から現職。児童の自主性・自立性を引き出す斬新でユニークな授業が話題となり、新聞やテレビで取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ