蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄県知事 その人生と思想 新潮選書
|
著者名 |
野添 文彬/著
|
著者名ヨミ |
ノゾエ,フミアキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210352662 | 318.2/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000837081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄県知事 その人生と思想 新潮選書 |
書名ヨミ |
オキナワケン チジ(シンチョウ センショ) |
副書名 |
その人生と思想 |
副書名ヨミ |
ソノ ジンセイ ト シソウ |
著者名 |
野添 文彬/著
|
著者名ヨミ |
ノゾエ,フミアキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603889-1 |
ISBN |
978-4-10-603889-1 |
分類記号 |
318.299
|
内容紹介 |
歴代の沖縄県知事たちは、保守であっても首相を批判し、革新であっても官邸と協力した。屋良朝苗、西銘順治から、翁長雄志、玉城デニーまで。8人の肉声から、単純化された保革対立では見えない沖縄問題の深層を読み解く。 |
著者紹介 |
1984年生まれ。滋賀県出身。一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。沖縄国際大学法学部地域行政学科准教授。博士(法学)。著書に「沖縄米軍基地全史」など。 |
件名1 |
沖縄県-政治・行政
|
件名2 |
知事
|
(他の紹介)内容紹介 |
ここはちいさなマシュマロンたちがのんびりくらすマシュマロン村。あるひやまのむこうから「パライパンマンマ」というなぞのことばがきこえてきた。そのこえのしょうたいは…。絵本ファンの間で話題!!いま世界が注目する韓国絵本。2021年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
イ ジウン 絵本作家。韓国とイギリスにおいてデザイン、絵画を学ぶ。本作『パライパンマンマ』は、イタリアで行われる世界最大の児童書見本市ボローニャ・ブックフェアで2021年、「ボローニャ・ラガッツィ賞」を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 申 明浩 1986年来日。武蔵野美術大学大学院視覚伝達デザイン修士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科表象文化論博士課程満期退学。現在は、武蔵野美術大学、相模女子大学で教鞭をとる他、多数の論文を発表。1994年、韓国初の絵本理論書『絵本の世界』を出版。韓国初の絵本歴史展(大韓民国国立中央図書館)や、韓国初のボローニャ国際絵本原画展を企画・開催。絵本評論や講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 広松 由希子 編集者、文庫主宰、ちひろ美術館学芸部長などを経て、現在フリーで絵本の文、評論、翻訳、展示企画などを手がける。ボローニャ国際絵本原画展、ブラチスラバ世界絵本原画展(BIB)など国際絵本コンペの審査員を歴任。立教大学、武蔵野大学、横浜美術大学兼任講師。JBBY副会長。絵本翻訳に『はしれ、トト!』(チョ・ウンヨン作/文化出版局、日本絵本賞翻訳絵本賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ